器用貧乏な人の7つの特徴器用貧乏という言葉をご存じでしょうか。器用貧乏とは、
器用であるがゆえにひと通り何でもできてしまうけれど、
一芸に秀でるといったことがなく、どれも中途半端で終わってしまうことを表す言葉です。
こうやって文字にすると何だか悪口のような響きがありますが、
実際には良い意味で使う人もいれば、良くない意味で使う人もいます。
ではいったい器用貧乏な人というのはどのような人なのか?
そこで本日は器用貧乏な人の特徴をご紹介しますので、
あなたは器用な人なのか、それとも器用貧乏な人なのか確認してみましょう。
能力はあるけれど執着心がない器用貧乏と聞くと、あっ自分のことだ、あの人のことだと身近な人の顔がすぐに思い浮かんでくるかもしれません。
どんなことも、器用に要領よくできてしまう器用貧乏な人は、羨ましい存在でもあります。
冒頭にもあるように、器用貧乏な人は何でも器用にできてしまうだけに、
一つのことを極めずに終わってしまい、大きな花を咲かせにくいです。
せっかく器用にこなせるので、頭のいい人であったり、要領の良さがあり、新しいスキルもすぐに身につけることができますが、
一つのことに対する執着心が薄く、すぐに満足してしまう傾向があるので、
自分自身や周囲が成長を止めてしまうことがあります。
基本的に器用貧乏な人は頭の回転が速く、スタート地点では頭一つ抜きんでています。
そのため自分でこれだ!というものを見つけることができれば、
大輪の花を咲かすことも夢ではありません。
器用貧乏な人は負けず嫌いではない器用にできてしまうだけに、人から怒られることも少なく、負けじと頑張る根性に欠けているかもしれません。
不器用なのろまな亀が、叱咤激励されながら、歯を食いしばり、要領が悪いながらも日々努力している姿を横目に、
器用貧乏な人は大体の感じでパパっと要領良く済ませてしまっています。
時にはのろまな亀に追いつかれたり、追い越されたりしている場合も少なくないでしょう。
周囲から注意される機会が少ないので、
自分を律することが重要になってきます。
自分なりの目標を掲げて、努力を続ける強い意志を持つことができれば、
とんでもないところにまで到達できる存在です。
好き嫌いが少ないのも器用貧乏の特徴器用貧乏な人はどんなことにも順応できる特徴があります。
ということは、物事や人に対して柔軟性があり、好き嫌いが少ないということでもあります。
こだわりのないさっぱりした人柄は、誰からも好感を持たれやすくなります。
どんなことにも対応できるので、人からは重宝され、嫌われることの少ない世渡り上手なタイプが多い傾向があります。
仕事辞めたいなどのあまり人には言いにくい相談をされたり、アドバイスを求められることもしばしば。
人の好き嫌いが少なく、敵を作らないニュートラルな存在で、得なタイプと言えるので、
会社の人間関係が原因で働きたくないというような悩み事を抱えることもあまりありません。
器用なところを周りから利用され過ぎないように気を付ければ、
持ちつ持たれつの良好な人間関係を築いていけるはずです。
器用貧乏だからこそ他人の仕事を安易に引き受けてサクッとこなす器用貧乏な人というのは、お人よしの人が多いようです。
つまり、人がとても良いために人からお願いされるとなかなか断る事ができません。
自分の仕事と人の仕事を抱えて残業をしてしまうような人です。
その場合、仕事を頼んだ相手はさっさと帰ってしまうことになりますが、
器用貧乏な人はもとは器用なので、二つの仕事をこなしてしまう力量があります。
しかし最終的には仕事をお願いした人が得をすることになるので、
それを目の当たりにすると一気にやる気がない状態になってしまうかもしれません。
器用貧乏な人は周りから仕事をお願いされやすい器用貧乏な人は人と違う何かすばらしい一つの才能があるのではなくて、それなりにいろいろなことをそこそこ上手にこなしてしまう人ということは先ほと伝えました。
つまり大きな成功を発表することは稀。
しかも、器用貧乏な人は、仕事ができない・・・なんてことはあまりなく、あらゆることがすぐにできてしまうので、
雑用や細かい仕事を他人から頼まれがち。
自分の仕事を十分に実績を積むまでやる時間が物理的に足りません。
そのために、実績を残すことが難しくなっているといえます。
打算的ではない器用貧乏な人は、人を陥れたり、出し抜いて出世したいという欲があまりない人と言えます。
お金に対しても、お金がないなんて嫌だ!もっとガンガン稼いでやるぜ!という気持ちではないでしょう。
そのために、自分の目標を立てて、それを達成しようという強い意思がありません。
むしろ金銭や出世のことよりも、もっと精神的世界観を大切にしている人が多いといえます。
例えば、誰かのために何かをやってあげることで幸せを感じたり、
人を助けるという行為で自己の存在意義を感じたりなど。
器用貧乏な人は、出世する事が難しく、大儲けしてお金持ちになるということができない事も多いですが、周りの人から見ると大変ありがたい存在だということになります。
出来ないのではなく、やらないのが器用貧乏得意分野がとにかく多い器用貧乏な人には、一見選択肢は無限にありそうです。
好奇心も大きいし挑戦するのが好きな人も少なくありませんので、
物事を楽しみながら日常を過ごすことが出来るでしょう。
それなのに何故、すぐにやめてしまうのでしょうか?
彼らは挑戦するのが好き、体験してみるのが好き、ある程度上手にできたらある程度満足を感じるケースがあります。
そこから長い巧みの技を磨くのには興味がないので、
地味な作業退屈だなぁと感じる頃には、次の何か新しいワクワクが目の前にあったりします。
「自分は本当はこれをやり続ければきっと才能があるだろうけど、こっちも楽しそうだからあとはいいや」
と自分自身をよく理解している人もいます。
器用貧乏な人が本気になるとすごいことになるあなたに当てはまる特徴はあったでしょうか。仕事が楽しいと感じる人はたいていすぐに結果がついてくる人です。つまり結果が出るから楽しくなってくるというわけです。
器用貧乏な人はこれに当てはまるのではないでしょうか。
仕事が辛いから会社辞めたいというよりは、
別の環境で働きたいから、違う仕事がしたいから辞める、
という理由になったりします。
しかしそこで1つの仕事をとことん突き詰めてのめり込んでいくと、
新しいアイデアが湯水のごとく出てきたり、誰もが羨む実績を残すことができるでしょう。
そこまでいけばもう器用貧乏ではありませんね。
あなたやあなたの周りの人を観察してみると、
意外とこのような特徴を持っている人がいるかもしれませんよ。
また、これを読んで自分は器用貧乏ではないな・・・、と感じる人もいるかもしれません。
そんなあなたに必要なのは要領の良さではないでしょうか。
また、もしあなたの仕事が上手くいっていなかったり、職場での悩みがあるのであれば「仕事ができない人の9つの特徴とその対処法」もあわせて読んでみましょう。
きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。
來源:
http://the5seconds.com/skillfulclever-5625.html