KeyFansClub

首页 » - 特色讨论区 - » 日语角 » 第一回K・F・Cツッコミ大会遺跡
悠久ノ風 - 2008/11/20 18:10:00
原帖由 葉林 于 2008-11-20 16:57:00 发表
なぜ誰もつっこまない?

正しく「だんだん来なくなった」
キミはこれからこう呼ばれる


あのね棗さん、オレの言葉が覚えていないか。
しかもオレも忘れた。
ただし、突っ込みの時は階数が付いていないとオレは大変な目に遭ったよ。
次は階数を忘れるな。
……

以上は真人の真似。。
葉林 - 2008/11/20 18:49:00
原帖由 悠久ノ風 于 2008-11-20 18:10:00 发表
原帖由 葉林 于 2008-11-20 16:57:00 发表
なぜ誰もつっこまない?

正しく「だんだん来なくなった」
キミはこれからこう呼ばれる


あのね棗さん、オレの言葉が覚えていないか。
しかもオレも忘れた。
ただし、突っ込みの時は階数が付いていないとオレは大変な目に遭ったよ。
次は階数を忘れるな。
……

以上は

え、いつ言いました?初耳なんですけど
....
...
..
.
あ、なるほど、1Fは更新したんですね、ちゃんと読んでなかった



突っ込めるところがありました!あえて突っ込まないのはボクの優しさ。
葉林 - 2008/11/20 18:53:00
ちょ、棗って何?
自分は葉林ですよ?
悠久ノ風 - 2008/11/20 18:56:00
おぉ、なんという優しい人だ!俺は今涙が出るほど感動した!

でも、シグネチャーの画像を見ると、この人は実際に怖いじゃないか、と思ってしまった。

PS:えぇ、うそ!いつの間に葉林になったのか?俺は今まで棗林と思ってるけど。。
葉林 - 2008/11/20 19:07:00
まあ、言われてみれば、葉と棗は確かに似てる...
一家一台ことみ弐号 - 2008/11/20 19:50:00
原帖由 悠久ノ風 于 2008-11-20 18:56:00 发表
おぉ、なんという優しい人だ!俺は今涙が出るほど感動した!

でも、シグネチャーの画像を見ると、この人は実際に怖いじゃないか、と思ってしまった。

PS:えぇ、うそ!いつの間に葉林になったのか?俺は今まで棗林と思ってるけど。。


オレも…優しいやつになってやろうじゃないの。突っ込まない突っ込まない…

ところで今思いついたねたなんだが…俺+葉林さんでアニメのタイトルを当てると…「とらドラ!」にならない?(自分も見たことないが…)


とってもとっても高度な…(以下略):miffy5:
悠久ノ風 - 2008/11/20 20:03:00
琴美 x 葉林。。

あぁぁ、そういう手があった!何とか素晴らしい展開じゃないか。
葉林 - 2008/11/20 20:11:00
原帖由 悠久ノ風 于 2008-11-20 20:03:00 发表
琴美 x 葉林。。

あぁぁ,そういう手があった!何とか素晴らしい展開じゃないか。


何という
さすがにこれは突っ込みたいです…

「その手」の方が正しいですが、「そういう手」を使う人もいなくはない、でもやはり正しくないです

キミはこれからこう呼ばれる
「ピカチュウ」
葉林 - 2008/11/20 20:24:00
いやいやいや、ボク的にはいいですが、
琴美ファンの“ジェラシーオーラ”はピカチュウのかみなりと同威力です、怖いです…
わざ:ジェラシーオーラ
分類:特殊
タイプ:あく
威力:120
命中率:95
PP:10
効果:相手2体を攻撃し、30%の確率でひるませる。
一家一台ことみ弐号 - 2008/11/20 20:51:00
ふたりともよ~~~~~~く聞いてください。
ことみと琴美とはまったくの別物です。中国語ではやむをえなく「琴美」って書いてしまいますが、実はこの三つのひらがなで表したからこそ意味があり、粋なんです!!!(ことみファンとしては決して見過ごせないもの)
1.「世界は美しい」「世界は一つ一つの【ハープ】が奏でる音が響きあい、美しい調べを作り上げてる。【ハープ】は【琴】とも言う」から「ことみ」これだけだったら「琴美」って書いてもいいが、この名前にはまだまだ別の意味が込めている。
2.「かわいいことみ、お誕生日おめでとう   …K&M Ich」この署名が示した通り、「ことみ」とは「一ノ瀬鴻太郎(いちのせうたろう)」と「一ノ瀬水恵(いちのせずえ)」、つまり(K&M)という両親の名前をあわせたものでもある。
3.「誕生日は5月13日」五→ご→こ、十→とお→と、三→み。「ことみ」とは、誕生日のことをも示してるのである。
だから…「ことみ、ひらがなみっつでことみ」という自己紹介には重要な意味があるんだよ…中国語ならともかく、日本語で書く時は漢字で表さないでください。
…呼ぶときは、ことみちゃん☆:miffy5:
liangk - 2008/11/20 23:22:00
レスが増えますね
どんどん勉強しました~

PS.
全てのレスを見終わるつもりです
標識は必要なものです
ただ大部分も分からないのですが。。

PS.PS.
詳しいですね...
さすがことみちゃん、....すごいです

PS.PS.PS.
わたしを無視してください
悠久ノ風 - 2008/11/20 23:32:00
いや、クラナドはまだ遊んでいないだから、ことみのことは全然知らない。

ところで、ニュース一つ。

ある外国のウェブサイトの調査によって、70%の小学生は宿題が忘れた時、教師に聞かれると「ロシアハッカーに盗まれた」と答えた。
そんな馬鹿馬鹿しい答えはありえないだよ。
やはり「関西人にビームで焼き払われた」のほうはもっと真面目な答えじゃないか。
一家一台ことみ弐号 - 2008/11/21 8:37:00
192F

原帖由 悠久ノ風 于 2008-11-20 23:32:00 发表
いや、クラナドはまだ遊んでいないだから、ことみのことは全然知らない。

ところで、ニュース一つ。

ある外国のウェブサイトの調査によって、70%の小学生は宿題が忘れた時、教師に聞かれると「ロシアハッカーに盗まれた」と答えた。
そんな馬鹿馬鹿しい答えはありえないだよ
やはり「関西人にビームで焼き払われた」のほうもっと真面目な答えじゃないか。


→いないから…本当は「遊んでないから」のほうがもっとましだがな。それと「全然わからない」。
→…によると…と答えたそうだ
→ありえないよ
→が     「もっと真面目そうに見えてくるじゃないか」
俺週末は多分これないからこれが日曜日までの最後の突っ込みとなるか…

まあニュースについて…
今時の小学生はみんなアホか!ってなんでロシアのハッカーなんだ!ってネットを使って提出するものでもないでしょ、小学生の宿題って…
突っ込みどころが多すぎてほんまビームの方がましだ…

そうそう今回の称号は「はなからビーム」にしよう。

それじゃ皆さん、また来週、なの。:miffy5:
一家一台ことみ弐号 - 2008/11/21 10:50:00
原帖由 liangk 于 2008-11-20 23:22:00 发表
レスが増えますね
どんどん勉強しました~

PS.
全てのレスを見終わるつもりです
標識は必要なものです
ただ大部分も分からないのですが。。

PS.PS.
詳しいですね...
さすがことみちゃん、....すごいです

PS.PS.PS.
わたしを無視してください


なんだか突っ込みどころ多すぎるし…いっそのこと全部兄貴風にしてやるか。

このスレもずいぶんと伸びるねぇ~勉強になったぜ
俺はレス全部読むつもりだから栞を挿むのは必要不可欠。まぁぶっちゃげに言うとわからん部分が多いがな

詳しく説明してくれるじゃねぇか。ほめてやりたい気分になっちまうぜ、ことみさんよ。

俺なんざ無視してもよし、と。

称号はっと…「森の妖精さん」にしよう。うん。

それと昨日気づいたことなんだが…1980-1-1ってデフォじゃないか…バカ正直に先輩だと思い込んでしまった…まあ本当に先輩である可能性もあるが…

ほなさいなら~:miffy5:

PS:ことみちゃんに詳しいのはもちろん…
  ↓会長だからです


ちなみに言うと俺、POPGOでクラナドの反訳やってるんだが…まあ気が向いたら見て下さいな~(これってコマーシャル?!)
とある便当屋さん - 2008/11/21 12:29:00
やっと学校から解放されたァァァ---------
高校三年生は辛いよな~:miffy2:  クソがっ←心の声です

10ペ-ジから见れば っておい~~!!これはこれはまた 随分と骚がしくなっていたではないかって感心したぞ
想象派野郎はよく喋りやがったじゃないか~ことみについてはかなり上手く说明してくれたしね~ これも含めてさらに感心したぞ~~
吾辈はまたまた若いよ  17岁になったばかりですから。

でもさっ
このスレはもはやツッコミ大会とかなんともないじゃないか。正直 もうわけ分からんから
ま ここは见逃してやるべぎかな?
葉林 - 2008/11/21 16:20:00
原帖由 一家一台ことみ弐号 于 2008-11-21 10:50:00 发表

ちなみに言うと俺、POPGOでクラナドの反訳やってるんだが…まあ気が向いたら見て下さいな~(これってコマーシャル?!)  [/

なるほど、先週の「謎の声、速写→(21)」を入れたのはあなたですね


191階のレス、別に間違ったところはないじゃない?
下手だけど、ちゃんと通じてます
よりいい言い方があるだからって突っ込むキミはどうかと思う
葉林 - 2008/11/21 16:36:00
195

原帖由 とある便当屋さん 于 2008-11-21 12:29:00 发表
でもさっ
このスレはもはやツッコミ大会とかなんともないじゃないか。正直 もうわけ分からんから
ま ここは见逃してやるべぎかな? 

自分は最初からわけわからんですよ…
大会のルールはツッコミとまったく関係ないだし

ここで一つ突っ込ませてもらおう
正しく「このスレはもはやツッコミ大会でもなんでもない」

キミはこれからこう呼ばれる
「ナゾノクサ」
liangk - 2008/11/21 18:08:00
いい言い方がある..ぼくは知っている..
でも、文法の使い方が分からない
そのうえ語いも足らない

そのレスが発表したの後、こんな結果を予想した

実は、みんなのレスもよくわからない..

でも、一所懸命に読んだら、なんとか愉しみです


今のところ、ぼくはこの程度だ..
とある便当屋さん - 2008/11/21 19:07:00
まっ  198F  ここで突っ込ませてもらおう
「足らない」じゃなくて「足りない」
「発表したの後」じゃなくて「発表したあと」
「こんな結果を予想した」これじゃ违和感があるから「こんな結果になると思ってた」に换えよう
一所懸命じゃなくて一生懸命 だよ
キミにはこれがお似合いね~
「赤ん坊さんみたいで面白い」
ercai1 - 2008/11/21 22:23:00
た・・・ただいま・・・
悠久ノ風 - 2008/11/21 23:58:00
お帰り。
ところで、上のトイレペーパーさんはあまり発言しないよね。

正直に言えば、今週はとても疲れた。あのシステムの開発にはやはり頑張りすぎた。
そもそもこんな活動開催者は私にあまり似合わないかな。
私は忙し屋だから、毎日やりたいことは山いっぱい。
前ずっと翻訳しているブログも久しぶりに更新しなかった。

というわけで、暫く神隠しになりたいな。

。。。たぶん無理だろう。
まあ、ちゃっと寝ると、きっと元気に戻れる。
とある便当屋さん - 2008/11/22 1:43:00
辛いだけど ツッコミは必要だと吾輩は思っているから やらせてもらおう
「あまり」とは 何を意味しているは全くわからん
正しいのは「あんまり」かと   しかしなぁ~ 二度とこんなミスをするとは
「そもそもこんな活動開催者は私にあまり似合わないかな」絶対おかしいよねこれっ
何ならいっそ「そもそもこんな役割りなんざ 私には無理かな~」に換えて見ないか?
「やりたいことは山いっぱい」これはさすがにやっばいかと
「やりたいことは山ほどあるぞ」ってどうかな?
管理やシステムの開発をしていながら レスしても突っ込まれてってマジ災厄だな
まっ それは置いといて 称号をもらってくださいねー
「疲れたーすけて」:miffy2:
葉林 - 2008/11/22 2:47:00
「あんまり」は「あまり」の撥音化
どっちも正しいです
(あまりの方はオリジナルです)

わかりやすく言えば
文章で書く時はあまり、
喋るときはあんまり。
これでOK~

原帖由 とある便当屋さん 于 2008-11-22 1:43:00 发表
管理やシステムの開発をしていながら レスしても突っ込まれってマジ災厄だな

失礼ですが、突っ込ませてもらおう
ここはじゃなくです
「突っ込まれるって」
キミはこれからこう呼ばれる
「ボク、弁当です」
とある便当屋さん - 2008/11/22 9:42:00
貴方もこうして悪くない称号を作ってくれるじゃないか?

では早速ここで使うけど
はい!僕 弁当じゃありませんです
弁当を売るほうです!!
貴方も是非一つもらってください:miffy6:
悠久ノ風 - 2008/11/23 2:37:00
上の弁当さん、おにぎりひとつ =w=

ちょっと質問がある、皆さんは今回の突っ込み大会に、楽しさを感じてるか?
私はあんまり面白くないと思ってしまった。
アイデアはいいと思ってるけど、何か足りないかな。

今回の突っ込み大会はスレで行いではなく、専用のシステムでやりたいなあ。
とある便当屋さん - 2008/11/23 3:06:00
専用のシステム? そんなもん何処にいるんだ?

風の旦那 あんた正気?
弁当を食べたら、無念なりだぜェ?
一家一台ことみ弐号 - 2008/11/23 19:12:00
ソロモンよ、私は帰ってきたぁぁぁぁ!(なんじゃそりゃ)

皆さん久しぶりなの~:miffy5:
葉林 - 2008/11/24 16:44:00
原帖由 悠久ノ風 于 2008-11-23 2:37:00 发表

ちょっと質問がある、皆さんは今回の突っ込み大会に、楽しさを感じてるか?
私はあんまり面白くないと思ってしまった。
アイデアはいいと思ってるけど、何か足りないかな。

そうですね、面白くないです
やっぱ本格的なツッコミじゃないと燃え上がれない
単なる作業になってしまう

原帖由 とある便当屋さん 于 2008-11-23 3:06:00 发表
専用のシステム? そんなもん何処にいるんだ?

これから作るらしい、版主さんはやる気満々(そうに見えないが…)

まあ、突っ込むよ?
×何処にいるんだ
○何処にあるんだ

キミはこれからこう呼ばれる
「少女弁当予約受付中」
葉林 - 2008/11/24 16:45:00
原帖由 一家一台ことみ弐号 于 2008-11-23 19:12:00 发表
ソロモンよ、私は帰ってきたぁぁぁぁ!(なんじゃそりゃ)

皆さん久しぶりなの~:miffy5:

久しぶり?そうなの?
一家一台ことみ弐号 - 2008/11/24 19:31:00
二日もネットから切り離された生活を送ってたからな…そう思っちゃうもんだよ。

それから…おにぎりとおむすびって結局どう違うんだっけ?みおっちも最後はわからない状態だったが…

とってもむずかしいの:miffy5:
12345678
查看完整版本: 第一回K・F・Cツッコミ大会遺跡