该用户已被删除 - 2006/3/1 11:59:00
点击打开相应内容~
[wrap=中日对照谚语,2]1.“百闻不如一见”----「百聞は一見に如かず」(ひゃくぶんはいっけん にしかず)
2.“歪打正着”----「怪我の功名」(けがのこうみょう)
3.“青出于蓝而胜于蓝”----「青は藍より出でて藍より青し」(あおはあいよりいでてあいよりあおし)
4.“垂头丧气”----「青菜に塩」(あおなにしお)
5.:“光阴似箭”---「光陰矢の如し」(こういんやのごとし)
6.“一年之计在于春”---「一年の計は元旦にあり」(いちねんのけいはがんたんにあり)
7.“滴水穿石”---「雨だれ石を穿つ」(あまだれいしをうがつ)
8.:“功到自然成”---「石の上にも三年](いしのうえにもさんねん)
9.“满瓶不响,半瓶叮当”---「空き樽は音高し」(あきだるはおとたかし)
10.“火烧眉毛”---「足下に火がつく」(あしもとにひがつく)
11.“只知其一,不知其二。”------「一を知り二を知らず」 (いちをしりてにをしらず)
11.“一叶落知天下秋。” ------ 「 一葉落ちて天 下の秋を知る」 (いちようおちててんかのあきをしる)
12.“一年之计在于春” ------ 「 一年の計は元旦にあり」 (いちねんのけいはがんたんにあり)
13.“马后炮”------「後の祭り」(あとのまつり)“事后搞庆祝活动”
14.“八九不离十”------「当たらずといえども遠からず」(あたらずともいえどもとおからず)
15.“昙花一现”------「朝顔の花一時」(あさがおのはないちじ)
16.“岁月不待人”----「歳月人を待たず」(さいげつひとをまたず)
17.“养子方知父母恩”----「子をもって知る親の恩」(こをもってしるおやのおん)
18.“知子莫若父”----「子を知ること父に如くはなく」(こをしることちちにしくはなく)
19.“未雨绸缪”----「転ばぬ先の杖」(ころばぬさきのつえ)
20.“聪明反被聪明误”----「策士策に溺れる」(さくしさくにおぼれる)
21.“多一事不如少一事”----「触らぬ神に祟りなし」(さわらぬかみにたたりなし)
22.“千里之堤溃于蚁穴”----「千里の堤も蟻の穴から。」(せんりのつつみもありのあなから)
23.“条条道路通罗马”----「すべての道はローマに通ず。」(すべてのみちはローマにつうず)
24.“脍炙人口”----「人口に膾炙する」(じんこうにかいしゃする)
25.“笑里藏刀”----「笑中に刀あり」(しょうちゅうにとうあり)
26.“久居则安”----「住めば都」(すめばみやこ)
27.“天无绝人之路”----「捨てる神あれば助ける神あり」(すてるかみあればたすけるかみあり)
28.“英雄出少年”----「栴檀は双葉より芳し」(せんだんはふたばよりかんばし)
29.“宰鸡焉用牛刀”----「大根を正宗で切るなかれ」(だいこんをまさむねできるなかれ)
30.“前门拒虎,后门进狼。”----「前門の虎、後門の狼。」(ぜんもんのとら、こうもんのおおかみ。)
31.“千里之行,始于足下。”----「千里の道も一歩より起こる。」(せんりのみちもいっぽよりおこる。)
32.“笑里藏刀。”----「笑中に刀あり」(しょうちゅうにとうあり。)
33.“微乎其微。”----「雀の涙。」(すずめのなみだ。)
34.“可望而不可及。”----「高嶺の花。」(たかねのはな。)
35.“口若悬河。”----「立て板に水。」(たていたにみず。)
36.“一贫如洗”----「赤貧洗うが如し」(せきひんあらうがごとし)
37.“前车之覆,后车之鉴”----「前者の覆るは後車の戒め」(ぜんしゃのくつがえるは、こうしゃのいましめ)
38.“有备无患”----「備えあれば憂いなし」(そなえあればうれいなし)
39.“隔岸观火”----「対岸の火災」(たいがんのかさい) 「川向いの火事」(かわむかいのかじ)
40.“天渊(壤)之别”----「月とすっぽん」(つきとすっぽん) 「雲泥の差」(うんでいのさ)
41.“好事多磨”----「月に群雲(叢雲)、花に風」(つきにむらくも、はなにかぜ)
42.“画蛇添足”----「月夜に提灯」(つきよにちょうちん)
43.“一星半点”----「爪の垢ほど」(つめのあかほど)
44.流水不腐,户枢不蠹----「流れる水は腐らぬ」(ながれるみずはくさらぬ。)
45.快马加鞭----「駆け馬に鞭」(かけうまにむち)
46.恩将仇报----「恩を仇で返す」(おんをあだでかえす)
47.子女不知父母心----「親の心子知らず」(おやのこころこしらず)
48.对牛弹琴----「猫に小判」(ねこにこばん)
49.亡羊补牢----「火事の後の火の用心」(かじのあとのひのようじん)
50.丢了西瓜拣芝麻----「火事の後の釘拾い」(かじのあとのくぎひろい)[/wrap]
[wrap=中日对照成语,2]暗中模索(あんちゆうもさく) 唯唯諾諾(いいだくだく)
異曲同工(いきょくどうこう) 一字千金(いちじせんきん)
一網打尽(いちもうだじん) 一目瞭然(いちもくりょうぜん)
一気呵成(いっきかせい) 一挙両得(いっきょりょうとく)
一刻千金(いっこくせんきん) 一視同仁(いっしどうじん)
一瀉千里(いっしゃせんり) 一触即発(いっしょくそくはつ)
一知半解(いっちはんかい) 一張一弛(いっちょういっし)
一朝一夕(いっちょういっせき ) 一長一短(いっちょういったん)
一擲千金(いってきせんきん) 一刀両断(いっとうりょうだん)
意馬心猿(いばしんえん) 温故知新(おんこちしん)
臥薪嘗胆(がしんしょうたん) 隔靴掻痒(かっかそうよう)
画竜点睛(がりゅうてんせい) 夏炉冬扇(かろとうせん)
鰥寡孤独(かんかこどく) 起死回生(きしかいせい)
気息奄奄(きそくえんえん) 急転直下(きゅうてんちょっか)
驚天動地(きょうてんどうち) 金枝玉葉(きんしぎょくよう)
金城湯池(きんじょうとうち) 空前絶後(くうぜんぜつご)
空中楼閣(くうちょうろうかく) 軽挙妄動(けいきょもうどう)
鶏鳴狗盗(けいめいくとう) 牽強付会(けんきょうふかい)
拳拳服膺(けんけんふくよう) 言行一致(げんこういっち)
行雲流水(こううんりゅうすい) 巧言令色(こうげんれいしょく)
光風霽月(こうふうせいげつ) 虎視眈々(こしたんたん)
五臓六腑(ごぞうろっぷ) 三位一体(さんみいったい)
自給自足(じきゅうじそく) 四分五裂(じぶんごれつ)
自暴自棄(じぼうじき) 四面楚歌(しめんそか)
弱肉強食(じゃくにくきょうしょく)神出鬼没(しんしゅつきばつ)
深謀遠慮(しんぼうえんりょ) 人面獣心(じんめんじゅうしん)
酔生夢死(すいせいむし) 清風明月(せいふうめいげつ)
切磋琢磨(せっさたくま) 千軍万馬(せんぐんばんば)
千差万別(せんさばんべつ) 千辛万苦(せんしんばんく)
戦々恐々(せんせんきょうきょう)先鞭一律(せんべんいちりつ)
千変万化(せんぺんばんか) 大器晩成(たいきばんせい)
泰然自若(たいぜんじじゃく) 大同小異(だいどうしょうい)
単刀直入(たんとうちょくにゅう)魑魅魍魎(ちみもうりょう)
朝三暮四(ちょうさんぼし) 朝令暮改(ちょうれいぼかい)
徹頭徹尾(てつとうてつび) 天衣無縫(てんいむほう)
天真爛漫(てんしんらんまん) 同工異曲(どうこういきょく)
同床異夢(どうしょういむ) 道聴塗説(どうちょうとせつ)
内憂外患(ないゆうがいかん) 八面玲瓏(はちめんれいろう)
撥乱反正(はつらんはんせい) 盤根錯節(ばんこんさくせつ)
半信半疑(はんしんはんぎ) 繁文縟礼(はんぶんじょくれい)
百家争鳴(ひゃっかそうめい) 風声鶴唳(ふうせいかくれい)
不即不離(ふそくふり) 不得要領(ふとくようりょう)
鵬程万里(ほうていばんり) 本末転倒(ほんまつてんとう)
明哲保身(めいてつほしん) 明眸皓歯(めいぼうこうし)
夜郎自大(やろうじだい) 唯我独尊(ゆいがどくそん)
優柔寡断(ゆうじゅうかだん) 落花流水(らっかりゅうすい)
流言飛語(りゅうげんひご) 老驥伏櫪(ろうきふくれき)
論功行賞(ろんこうこうしょう)
[/wrap]